今年の梅雨ってどうでしょうね?
常日頃、屋根で仕事をしている
オガサのメンバーは
この気象予報がとっても大事なんです。 続きを読む 梅雨時期の屋根工事(段取り編)
石鎚山って登ったコトあります?
愛媛県に標高1982mでそびえ立つ
西日本最高峰ですよね。
iPhoneにある写真の整理をしていたら
昨年のこの時期に
初アタックしたのを思い出しました。
四国島民で知らない人はまずいない
観光地(?)ですよね。
バリバリの山気分で行った記憶がありますが
意外に登山道は遊歩道的で
ハイキング要素が大きいですね。
(鎖場と天狗岳は別として)
ですから、、、シーズンとなれば
老若男女が大勢、
座る場所も無いほどお集まりになられます。
そんな山で
皆が景色を写真に収めているのに
ひとり「屋根」ばっか撮影しているのは
ワ・タ・シです(笑)
だって、、、
ヒトの仕事っぷりが気になりますモン。
二ノ鎖場直下にある避難小屋も
屋根はガルバリウム鋼板製の
アポロルーフ横葺きですから
ガン見!です。
恐らくこの場所で標高は
1600mを超えているでしょうから
冬になると積雪は1mを超え
北風がマイナス10℃で吹き付けるでしょう!
そんな過酷な状況では
やはり屋根は「ガルバ」です。
軽くて割れないし、吸水性もありませんので
凍害の心配もありません。
そして軽量っちゅうのが
山小屋の資材選定のポイントです。
トラックはモチロン、、、
人力で運ぶのも厳しく
ヘリでの空中運搬になりますから
軽さはとても重要なポイントです。
(軽さは地震の揺れにも効果「大」です)
それにしても・・・
いー仕事しています!
耐久性、水密性、意匠性、そして
作業効率性、荷姿運搬性まで
随所に工夫が感じられます。
ハハーン!なるほど・・・です。
こんな感じで
いつも、ドコデモ、、、
屋根が気になる小笠原です。
では、また明日!
ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで
地震に強く、遮熱工法で暑さ対策も行う
屋根リフォームと雨漏り修理専門の
【株式会社オガサ製工】小笠原孝彦
(おがさわらたかひこ)でした。