オガサ製工

屋根マンの前に大事なコト

オガサ製工オガサスタッフマネジメント経営2023年01月11日

vol.2014 新年1月も早、 1/3が過ぎました。   新年度に向けての準備も そろそろ腰を上げなきゃって


樋も屋根も凍る小寒

オガサ製工雨樋イベントマネジメント経営2023年01月06日

vol.2011 今日は小寒 寒さが厳しくなる頃。   んでもって毎朝も マイナス気温。


オガサ2023スタート!

オガサ製工日常経営2023年01月04日

vol.2009 あけましておめでとうございます。   昨年末はクリスマス大寒波の大雪で 仕事も生活も なかなか大変な年末でした(汗


オガサにも雪が降る

オガサ製工日常2022年12月24日

vol.2005 昨日、観測史上最高に降った 高知の雪も昼には小康状態。   しかし日の暮れからは 再び激しくなって


経営の4大資源

オガサ製工経営2022年12月08日

vol.1998  今から81年前の今日 1941年12月8日午前3時過ぎ   日本海軍の奇襲攻撃により 太平洋戦争が勃発。


屋根にはドローンっすよ

オガサ製工ドローン2022年12月05日

vol.1996 オガサでは3〜4年ほど前から ドローンによる屋根の調査や 点検を行っています。   それまでは修理前の調査って


屋根から電力料金削減へ

オガサ製工節電暑さ対策遮熱2022年08月26日

vol.1984 高知の夏を締めくくる 「しなね祭」も終わりましたね。   朝晩の気温の下がりが 秋の気配を感じます。