vol.2325
4年ほど前に
減築改修工事を行った
神社の旧社務所
銅板屋根を改修した部分は
やはり変色が既存には及ばず
まだレンガ色状態です
まぁ仕方がない・・・
たった4年ですからね
それに比べ既存の銅板屋根は
100年近く前に葺かれた屋根です
そりゃ歴史が違いますからね
そんな時を刻んでいるのが
この銅板屋根の変色
正式には酸化現象といいまして
ま、サビの一種です
しかしこの酸化作用が
銅屋根の保護膜となって
これ以上の腐食を防止するんです
で、この自然の風化色が
なんとも趣がありますねー
現代の技術でも
この自然な酸化の色合いは
非常に表現し難いんです
だから個人的にこの色は
大好物♪
ところでこの建屋の外壁、
本当は杉板壁がベストなんでしょうが
近い将来に外壁全体を
リフォームする計画があるとのことで
取り敢えずガルバリウム鋼板の
「木目調」で仕上げました
低コスト・短工期な外装材ですが
意外に和風建築にGoodです
■オフィシャルHP■
http://www.ogasaseikou.jp
■工場倉庫の暑さ・熱中症を解決&節電ルーフのサイト■
https://www.ogasa-solution.com/
■南海地震へ備えろ!高知県認定 減災遮熱ルーフ■
ガルパワー®
■柱なしの大空間 大人の秘密基地 ■
スチールアーチ
〜毎週金曜日更新〜
■オフィシャルYoutube動画■
https://bit.ly/3z5Elvv
ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで
高知の地震や災害に強く、
遮熱屋根工事で暑さ対策も行う
雨漏り修理と屋根リフォーム専門。
高知の【株式会社オガサ製工】
小笠原孝彦(おがさわらたかひこ)でした。