ここ2、3日グッと冷え込み
冬らしくなっていますね。
朝はマイナスですし
最高気温も10℃に届いちょりません。
冬のアクティビティ好きには
ウレシいがですが、、、
仕事となるとチョッピリ厄介。
何せ、、、屋根が凍りますから
朝イチは屋根に降りた
霜のチェックからでございます。
さて、屋根が壁から出ずに
途中で軒先になっている場合って
(こんな状態ね。。。)
雨漏りのリスクが多いんですよ。
いや、雨漏りさせない
「原理原則」を守って施工をすれば
漏るってことはまず、ありえませんがね。
しかし実際には
こういった箇所からの雨漏りってとても多くて
調査に行く前の電話で
(ハハーン!例の箇所からだな・・・)
なんて原因も対策も予測が付く程でございます。
で、その原因は
侵入した雨水の出口が無いってコトなんです。
要は「屋根と壁の境目からはいくらか
雨水は侵入する!」と考えるべきですね。
その上で
「侵入した雨水を“水切り板金“で完全に受け止める」
そして
「雨水を壁から排出する“細工“をする」
で、とどめに
「軒先から壁側へ伝う雨水をシャットアウトする!」
これですよ!
雨漏りって「雨を入らないようにする」は
もちろん大事なんですが、それよりも
浸入した「雨をスムーズに排出する」ってのが
うーんと大事なんです!
それではまた。
〜毎週金曜日更新〜
■オフィシャルYoutube動画■
https://bit.ly/3z5Elvv
■オフィシャルHP■
http://www.ogasaseikou.jp
ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで
高知の地震や災害に強く、
遮熱屋根工事で暑さ対策も行う
雨漏り修理と屋根リフォーム専門。
高知の【株式会社オガサ製工】
小笠原孝彦(おがさわらたかひこ)でした。