アナログからデジタル化するタイミング。

今日は予報通りの

まとまった雨でございます。

 

ですので現場作業は完全にOFF。

 

だからといって

暇じゃありません!(笑)

 

よく屋根屋さんは

雨が降ったら工事がデキないので

暇でしょ?

 

なんて挨拶代わりに言われますが

ウチはそんなことありません。

 

この天候に合わせて

屋根の部品製作はタンマリあるし

今日は久し振りに全従業員が集合なので

改善ミーティングを行います。

 

この1ヶ月で上がった改善事項は

帳票にまとめていますが

所詮紙ベースなので扱いが面倒。

 

コレ何とかならんかなぁ?って

 

ズッと思ってました。

 

そこで業務管理を行っているアプリ

「kintone」で管理できないかと

アイデアが浮かんだんですね。

 

兎にも角にも

紙ベースは集計がやりニクい!

 

でも、データ化していれば

例えば、、、

物件毎に管理することもデキるし

改善ジャンル毎に管理も可能、

ん〜部署毎に比較なんかも可能ですよね。

 

ボタン操作一発で。

 

でもね、、、システム導入倒れってコトも

よく聞くじゃ無いですか。

 

今は何でもカンでも

デジタル化の時代ですが

これって仕組みで動いている

前提があるからこそ、

更にパワーアップがデキるって

自分は考えますね。

 

所詮使うのは「人間」

 

やったことも無くて

そもそも仕組みも無くって

機械化やシステムを導入しても

運用デキないケースって

良くありますもね。

 

 

さて、工事部では

今日の雨で狂った工程を職人vs監督で

(仲良く)打ち合わせ中です。♪

 

では、また明日!

 

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで
地震に強く、屋根遮熱工事で暑さ対策も行う
屋根リフォームと雨漏り修理専門の
【株式会社オガサ製工】小笠原孝彦
(おがさわらたかひこ)でした。

投稿者:

小笠原孝彦

株式会社オガサ製工 代表取締役 1970年高知県高知市朝倉生まれ ガルバリウム鋼板屋根の製作施工と遮熱技術で、工場や倉庫の暑さ対策を行っています。 そして南海地震対策のひとつなる住宅屋根の軽量化をガルバリウム鋼板で推進し、あわせて雨漏り修理も専門分野です。 一般社団法人 地震倒壊死から命をまもる建築専門家協会(地命協)代表理事 近年必ず起こる「南海トラフ地震」発生時に、建物倒壊による悲惨な圧死・窒息死を少しでも減らし、また速やかに避難することで、津波や火災から命を守る情報を建築専門家が発信しています。