カバー工法の重量って大丈夫なの?

ここ最近体重が増えたのか?

ズボンが少々

キツくなってきやがった。

 

忘年会やら飲み会は

とんと無いのに

なぜだ???

 

やはりズボンが縮んだんだ⁉

 

 

さて、そんな重量と言えば

屋根のリフォーム時に

「古い屋根を剥がさんで

 上にカバーしても

 重量増は大丈夫???」

なんて心配される時があります。

 

結論、

(ほぼ)大丈夫です。

 

て、いうのも

カバー工法で

屋根をリフォームしても

その重要増って

1㎡辺りペットボトル

数本程度なんですよ。

 

5〜10kg程度なんですね。

 

一般的に屋根って

2重どころか

3重にカバーしても

その重量増って

ほぼ建物強度に影響がありません。

 

実際に構造計算してみた結果、

それ以上にカバーしても

数値的には大丈夫でした。

 

但し、、、

梁や柱の構造体なんかが

腐食していれば

別ですがね。。。

 

小さめの鋼材を組み合わせた

トラス梁り構造の屋根でさえ

この3重葺き以上の

強度が出ていますので、

 

通常、鉄骨造の工場でよくある

H鋼を用いた屋根の場合って

全く問題ありませんね。

 

木造住宅でも

鉄骨工場や倉庫でも

構造的強度もしっかりと考慮した

屋根つくりを提案しています。

 

ご安心下さい♬

 


それではまた。

 

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで
高知の地震や災害に強く、
遮熱屋根工事で暑さ対策も行う
雨漏り修理と屋根リフォーム専門。
高知の【株式会社オガサ製工】
小笠原孝彦(おがさわらたかひこ)でした。

投稿者:

小笠原孝彦

株式会社オガサ製工 代表取締役 1970年高知県高知市朝倉生まれ ガルバリウム鋼板屋根の製作施工と遮熱技術で、工場や倉庫の暑さ対策を行っています。 そして南海地震対策のひとつなる住宅屋根の軽量化をガルバリウム鋼板で推進し、あわせて雨漏り修理も専門分野です。 一般社団法人 地震倒壊死から命をまもる建築専門家協会(地命協)代表理事 近年必ず起こる「南海トラフ地震」発生時に、建物倒壊による悲惨な圧死・窒息死を少しでも減らし、また速やかに避難することで、津波や火災から命を守る情報を建築専門家が発信しています。