路上から勝手に屋根点検。

朝のサービスエリア。

 

雲ひとつ無い青空からの朝日に

南国サービスエリアの屋根が

輝いています。

そうでも無いか・・・(笑)

 

で、まだ時は

朝の5時過ぎ、、、

 

みたいな感じですが

7時半を過ぎたくらいです。

 

普通に仕事始めの時間ですね。

 

さすがは12月です。

夜明けが遅い。

 

 

さて、(輝いてはいない)

この緑色の屋根なんですが

カラーベストコロニアルです。

 

色がまだらなのは

塗膜の劣化が原因でもありますが

恐らく水分を

吸収しやすくなっているのでしょう。

(この時点では夜露)

 

確か、、、90年代後半の開通と

同時期の建設ですから

もうかれこれ築年数は20年超えです。

 

なので屋根がこのように

劣化が始まっているのは当然です。

 

この吸水。

 

このままでは短い数年後に

苔が原因で

雨漏りの可能性が高いですね。

 

それと水分を含んだまま真冬に凍れば

凍害(凍結膨張による爆裂)が

起こるかも知れませんね。

 

コレは屋根材の割れに直結します。

 

どっちにしろ

このようなセメント系の屋根材は

吸水が始まると

一気に劣化や破損が進む

材質なんですね。

 

だからプロによる

日頃の点検、メンテは

非常に大事なんです。

 

では、また明日!

 

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで
地震に強く、屋根遮熱工事で暑さ対策も行う
屋根リフォームと雨漏り修理専門の
【株式会社オガサ製工】小笠原孝彦
(おがさわらたかひこ)でした。

投稿者:

小笠原孝彦

株式会社オガサ製工 代表取締役 1970年高知県高知市朝倉生まれ ガルバリウム鋼板屋根の製作施工と遮熱技術で、工場や倉庫の暑さ対策を行っています。 そして南海地震対策のひとつなる住宅屋根の軽量化をガルバリウム鋼板で推進し、あわせて雨漏り修理も専門分野です。 一般社団法人 地震倒壊死から命をまもる建築専門家協会(地命協)代表理事 近年必ず起こる「南海トラフ地震」発生時に、建物倒壊による悲惨な圧死・窒息死を少しでも減らし、また速やかに避難することで、津波や火災から命を守る情報を建築専門家が発信しています。