屋根の重さ比べをしてみたら・・・

屋根って使われる素材により

重さが全く違うんですよ。

 

まぁその種類っていうのは

大まかで3種類。

まず、代表的なものは瓦。

そしてスレート素材の

カラーベスト(コロニアル)

あとはガルバ鋼板に代表される金属。

 

まぁ陸屋根とかその他色々有りますが

その3種類が主だった

日本の住宅屋根じゃないでしょうか。

 

で、実際にその屋根を

秤に乗せて重さ比べをしてみました。

 

1枚ではピンとこないので

それぞれ10枚ずつの束で

重量を測ってみました。

 

すべて大きさは一緒です。

 

まずは瓦は29.2kg

続いてカラーベスト8.0kg、

そして今大流行の

金属屋根は、ナナナント!

3.6kgでございます。

実際に家の屋根を葺くとなれば

標準として1棟あたり

100㎡(30坪)と考えると

1700枚必要になります。

 

なので、瓦の場合は約5トン!

カラーベストは1.4トン

金属屋根は0.6トン強

 

その重量差はナント8倍!でした。

 

さて、旧耐震の古い家だと

この重量差はどうでしょうねぇ?

 

実際に旧耐震基準の建物は

阪神淡路大震災、熊本地震では

ほとんどの家屋が

大きな被害を受けています。

 

そんなこんなで

実際に使用する屋根を

秤に乗せると

イメージしやすいですよね。

 

次の機会には

この屋根の重さが

建物の揺れにどのように

影響するか?

 

そこを模型を使って

実験してみたい思います。

 

では、また明日!

 

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで
地震に強く、屋根遮熱工事で暑さ対策も行う
屋根リフォームと雨漏り修理専門の
【株式会社オガサ製工】小笠原孝彦
(おがさわらたかひこ)でした。

投稿者:

小笠原孝彦

株式会社オガサ製工 代表取締役 1970年高知県高知市朝倉生まれ ガルバリウム鋼板屋根の製作施工と遮熱技術で、工場や倉庫の暑さ対策を行っています。 そして南海地震対策のひとつなる住宅屋根の軽量化をガルバリウム鋼板で推進し、あわせて雨漏り修理も専門分野です。 一般社団法人 地震倒壊死から命をまもる建築専門家協会(地命協)代表理事 近年必ず起こる「南海トラフ地震」発生時に、建物倒壊による悲惨な圧死・窒息死を少しでも減らし、また速やかに避難することで、津波や火災から命を守る情報を建築専門家が発信しています。