vol.2385
昨年からAIやChatGPTの話題を
目にしない日はありませんね
実際、業務の中で
「AI先生」に頼る場面も
どんどん増えています
日頃からバンバン使っている
「Google検索」なんかも
THE 「AI」ですからねー
その昔、車が普及したように
もはや避けられない技術です
で、今日はスタッフさん達と
ChatGPTの講習会に参加してきました
「AIに仕事を奪われる!」
「AIが人間を支配する!」なんて
SF的な話も耳にしますが
現実はもっとシンプル
この技術をうまく活用すれば
業務の効率化が進み
仕事はどんどん楽に早く片付きます
それだけじゃ無く
仕事を客観的に捉えることも可能ですから
これからはまだまだたくさんの
「助っ人」として
ビシバシ活用したいですね
しかし現時点のレベルでは
AIって頻繁にウソや
知ったか言ってきます(笑)
これは事実
だからね、それを見極める能力が
使う人には必要なんです
ネットの情報と一緒だね
その情報をどう認識して
どう生かすか・・・
これが今もこの先も
人に求められる能力の
一つなんだよなぁって
思いますね
何でもかんでも
ネット情報を信じまくっている人を
時々見かけますが
それって「考える」のを・・・
やめときましょう
人はそれぞれですからね(笑)
■オフィシャルHP■
http://www.ogasaseikou.jp
■工場倉庫の暑さ・熱中症を解決&節電ルーフのサイト■
https://www.ogasa-solution.com/
■南海地震へ備えろ! 高知県認定 減災遮熱ルーフ■
ガルパワー®
■柱なしの大空間 もはや構造がデザイン ■
中四国へ初上陸!
スチールアーチ四国
〜毎週金曜日更新〜
■オフィシャルYoutube動画■
https://bit.ly/3z5Elvv
ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで
高知の地震や災害に強く、
遮熱屋根工事で暑さ対策も行う
雨漏り修理と屋根リフォーム専門。
高知の【株式会社オガサ製工】
小笠原孝彦(おがさわらたかひこ)でした。