vol.2383
珍しくノンアルな休日の夜
明日は連休明けなので
スケジュールの再確認を・・・
と、その時
ユラユラ・・・
鈍〜く揺れました
慌ててネットの速報を見ると
日向灘でM6.9の地震発生!
おっと!
夏に起きた地震の余震か!?
ということは・・・
続いて南海トラフ地震の本震か!?
なんて色々と考えた方も多いはず
自分も「さぁ避難となれば、と」
避難グッズを眺めながら
次の行動への心構えをしていると
南海トラフ地震臨時情報が発表
「とうとう来たか!」と
いつでも飛び出せる準備をしてましたが
やがて、「調査中」から「調査終了」で
少しホッとして床に着いたことでした
ということで、どうでしょう?
日頃の備えは役立ちそうでしたか?
ま、震度2でしたから
揺れを感じん方も多かったでしょうが
その後の緊急アラートや
ニュースで地震を知った方はどうでした?
これをきっかけに改めて
準備&対策をしっかりとせんとね
だってこの瞬間も
地震のエネルギーは
地下で蓄積されていますからね
超珍しく晩酌を控えたのが
避難への備えにならなくて
とりあえずは良かった、と
思うのでありました
さ、今夜は昨日の分まで・・・♪
■オフィシャルHP■
http://www.ogasaseikou.jp
■工場倉庫の暑さ・熱中症を解決&節電ルーフのサイト■
https://www.ogasa-solution.com/
■南海地震へ備えろ! 高知県認定 減災遮熱ルーフ■
ガルパワー®
■柱なしの大空間 もはや構造がデザイン ■
中四国へ初上陸!
スチールアーチ四国
〜毎週金曜日更新〜
■オフィシャルYoutube動画■
https://bit.ly/3z5Elvv
ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで
高知の地震や災害に強く、
遮熱屋根工事で暑さ対策も行う
雨漏り修理と屋根リフォーム専門。
高知の【株式会社オガサ製工】
小笠原孝彦(おがさわらたかひこ)でした。