vol.2085
今日で5月も終わり。
そして梅雨に入った途端、
本格的に雨が降りました。
台風と太平洋高気圧の影響で
梅雨前線が活発になっている
そんな雨の日。
そこで役立つ建物の雨アイテム
「雨樋」
色や形状、そして材質や質感は多種多様でして
ハイカラな建物から
工場・倉庫・店舗・住宅等
全ての建築物に「合う」雨樋は必ずあります。
そんな中で和風建築に合うのが
やはり銅板製の雨どいですね。
取り付け当初は
ピッカピカで派手なんですけど
1年も経たずにシブいコゲ茶色になり
趣ある表情に変わります。
ですがね、、、
ちょいと金額が張るんですよねー
ということで
質感とデザインそして品質と価格
その良いバランスが取れているのが
ガルバリウム製の雨樋でして
最近「大」人気なんです。
実際、築100年を超える文化財的な日本建築を
土葺き日本瓦からガルバ瓦に葺き替え、
同時に雨樋もガルバ樋を設置したんですが
バッチグー!でした。
その証拠に工事を知らない方からは
「キレイになったけど何が変わってるの?」
だって。
建物や街並みに馴染み過ぎちゃって
(いい意味で)
変化が分かり難いんですよ。
気取らない、前に出すぎない
だから主張しない・・・
そんな「わびさび」的な
雨樋や屋根・・・好きですね。
柄にも無いですが(笑)
それではまた。
〜毎週金曜日更新〜
■オフィシャルYoutube動画■
https://bit.ly/3z5Elvv
■工場倉庫の暑さ・熱中症を解決&節電ルーフのサイト■
https://www.ogasa-solution.com/
■オフィシャルHP■
http://www.ogasaseikou.jp
■オリジナル住宅用減災ルーフ■
ガルパワー®
ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで
高知の地震や災害に強く、
遮熱屋根工事で暑さ対策も行う
雨漏り修理と屋根リフォーム専門。
高知の【株式会社オガサ製工】
小笠原孝彦(おがさわらたかひこ)でした。